• C612【梅】

    2000.05.06

    京都・梅小路蒸気機関車館

    C612 1948年7月 三菱重工業No.641 D511109のボイラを転用

    1/21

  •  
  • C614【仙】

    1966.08.07

    平駅

    C614 1948年8月 三菱重工業No.643 D511011のボイラを転用

    2/21

  • C616【仙】

    1965.08.14

    仙台運転所

    C616 1948年10月 三菱重工業No.645 D511134のボイラを転用

    3/21

  • C6110【仙】

    1965.08.14

    仙台運転所

    C6110 1948年7月 三菱重工業No.649 D511047のボイラを転用

    4/21

  • C6111【青】

    1966.08.09

    青森機関区

    C6111 1949年1月 三菱重工業No.641 D511139のボイラを転用

    5/21

  • C6112【鹿】

    1970.09.20

    下り127レ 伊集院駅

    C6112 1949年 三菱重工業No.***  D511143のボイラを転用

    6/21

  • C6113【鹿】

    1968.01.14

    鹿児島機関区

    C6113 1949年3月 三菱重工業No.652 D511115のボイラを転用

    7/21

  • C6115【仙】

    1966.08.08

    仙台運転所

    C6115 1949年3月 三菱重工業No.654 D511084のボイラを転用

    8/21

  • C6116【青】

    1966.08.09

    盛岡機関区

    C6116 1949年5月 三菱重工業No.655 D511128のボイラを転用

    9/21

  • C6118【青】

    1968.08.18

    青森機関区

    C6118 1949年6月 三菱重工業No.657 D51874のボイラを転用

    10/21

  • C6119【青】

    1968.08.18

    盛岡機関区

    C6119 1949年7月 三菱重工業No.658 D511027のボイラを転用

    11/21

  • C6119【青】

    1971.07.13

    青森駅

    C6119 1949年7月 三菱重工業No.658

    12/21

  • C6119【青】

    1968.08.18

    盛岡機関区

    C6119 1949年7月 三菱重工業No.658

    13/21

  • C6120【仙】

    1965.08.15

    一ノ関駅

    C6120 1949年7月 三菱重工業No.659 D511094のボイラを転用

    14/21

  • C6121【平】

    1966.08.07

    平機関区

    C6121 1949年8月 三菱重工業No.660 D511123のボイラを転用

    15/21

  • C6122【青】

    1966.08.09

    青森駅

    C6122 1948年9月 日本車両 製造No.1500 ボイラD511158

    16/21

  • C6128【仙】

    1965.08.15

    盛岡機関区

    C6128 1948年11月 日本車両 製造No.1506 ボイラD51904

    17/21

  • C6128【仙】

    1965.08.15

    盛岡機関区

    C6128  1948年11月 日本車両 製造No.1506 ボイラD51904

    18/21

  • C6129【青】

    1968.08.18

    尻内機関区

    C6129  1948年11月 日本車両 製造No.1507 ボイラD5169

    19/21

  • C6130【青】

    1966.08.09

    青森駅

    C6130  1948年12月 日本車両 製造No.1508 ボイラD511144

    20/21

  • C6132【鹿】

    1968.01.14

    鹿児島機関区

    C6132  1949年1月 日本車両 製造No.1510 ボイラD511050

    21/21

inserted by FC2 system